早めに知っておきたい!七五三の準備はいつから始めたらいい?

こんにちは!スタジオANGEです。
子供が成長すると、「そろそろかも?」と気になる七五三。いくつになったらお参りしたらいいのか、いつになったら準備を始めたらいいのかと迷われている方に、年齢の選び方とお参りする時期について解説します。
七五三の由来や意味を知りつつ、大切なイベントを楽しくお祝いできる進め方について知っておきましょう。

 

七五三の由来や本当の意味とは?

 

 

そもそも七五三って何?

七五三は平安時代の儀式を由来としたものであり、年齢の節目に成長と幸福を願うためにおこなわれます。
かつては3歳に「髪置き」、5歳に「袴着」、7歳に「帯解き」という儀式がおこなわれました。
医療が発達して子供が健康に育てるようになった現在でも、親や親族の願いは変わらないもの。節目となる年齢に儀式をおこない、健康や長寿、幸せを願います。
子供の成長を喜びながら、家族の想い出づくりとしても楽しんでくださいね。

 

POINT

例えば、2023年現在であれば、七五三の対象は、2020年、2018年、2016年に生まれた男女の子供たちが対象です!

 

七五三はいつ?おすすめの年齢と時期について

 

 

七五三はいつ行けばいいの?

子供が3歳、5歳、7歳になったらおこなう七五三ですが、数え年でも満年齢でも大丈夫です。
女の子は3歳か7歳、男の子は3歳か5歳とも言われていますが、確かなルールがあるわけではありません。
きょうだいがいれば、互いに近い年齢を見計らって一緒におこなうご家庭もあります。
地域や家族内のしきたりによっても変わるので、親族内で一度相談してみてもいいでしょう。
七五三のお参りは毎年11月15日とされていますが、必ずしもこの日でなければならないわけではありません。混雑を避け、あえて前後1~2ヶ月以内にお参りする方も多いです。
10月~11月初旬だと紅葉もキレイに映え、衣装を着ても暑さを感じず快適に過ごせるでしょう。
12月に神社にお参りをする方もいますが、神社によって七五三詣祈祷を受け付けている時期は異なります。
スケジュールや神社のご祈祷期間などをチェックし、良き日を選んでみてください。

近隣のお参りスポットはコチラ

 

POINT

お子様の体調を考慮して日取りを決めてもOK!

 

 

お参りの時のパパママの服装について

 

 

お参りの時のパパママの服装について

ご両親など大人の方の服装はフォーマルであればOK!和装の着物は、お子様と同格になりバランスがとれるため適しています。ただ普段着などのカジュアル過ぎる格好では、祈祷などの厳かな雰囲気で浮いてしまうため避けましょう。

 

ひたちなか市で七五三準備ができる場所

 

 

ひたちなか市で七五三をするならスタジオANGEで!

茨城県ひたちなか市近辺で七五三の予定のある方は、ぜひ「アニバーサリースタジオ ANGE」をご利用ください。
「お参り当日プラン」を利用すれば、当日衣装をお得にレンタルできます。もちろんママの着物もヘア着付込みでご利用できるので、手ぶらで来ていただくだけでOK♪
朝早くのお参りにも対応できるよう、早朝料金のオプションもご用意しています。
ちなみに前撮りをされた方にはさらなる特別価格にて、どの衣装でもよりお得にレンタルできるプランもあります!
「まだまだ七五三には早い」という時期にこそ前撮りをたっぷりと楽しみ、お参り当日はスタジオにお任せしてしまえば、大切な七五三をスムーズに進められるでしょう。
スタジオANGEでは衣装やスタジオの下見も可能です。「そろそろかな?」とお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

POINT

神社や寺院によっては、規定のあるドレスコードがある場合もあるのであらかじめ確認しておくと安心◎